VBAExcelVBAのWebBrowserでPDFの最初と最後のページを表示させる方法 業務でPDFを処理する時が多くあり、そのどれもが複数ページある、その中で確認する情報がいつも最初のページか最後のページにある場合、どのような操作をされているでしょうか。マウスのホイールでスクロールさせるか、画面の端に表示されるスクロールバーをクリックした状態で上下させているというのが一般的ではないで 2019.02.05 2019.03.16VBAプログラミング
VBAExcelVBAのWebBrowserとsetZoomScrollでPDFの表示位置を調整する方法 業務で何らかの処理をする時に、PDFを表示させて見る箇所がいつも同じだった、なんてことはないでしょうか。PDFで何らかの帳票から数値や文字列を確認して、エクセルに入力していくなどの処理のために、毎回指定のPDFファイルをダブルクリックして開いて、毎回マウスでスクロールしたり縮小拡大させるのは面倒くさ 2019.02.03 2019.03.16VBAプログラミング
VBAExcelVBAのWebBrowserとsetZoomでPDFを拡大縮小させる方法 「えっ!?こんな簡単なコードでいいの?」少し前にExcelVBAのフォームのWebBrowserというコントロールを通してPDFを拡大や縮小できないかといろいろと試行錯誤していました。もちろん自分にはそれまでそんな知識はなかったのでインターネットで調べながらコードの試行錯誤をしていたのですが、全く突 2019.02.02 2019.03.16VBAプログラミング
VBAイメージできないシステムはプロが作った完成形やUIをベースに考えてみる 「なぜこのことに早く気づかなかったんだろうか・・・」何らかのシステムを作ることになった時、特にシステムを作る経験が少ない人は、完成したシステムの姿やあるべきシステムの姿をイメージするのは難しくはないでしょうか。プログラミングの知識やシステムを作ってきた経験が豊富な人であれば、顧客からの要望に対して大 2019.02.01VBAプログラミング
VBAExcelVBAで外部アプリ操作やクラスモジュールのコードが見つからない問題の考察 SEやプログラマーの方たちがシステムを実装している時は、すぐに「こういった動作をさせたい」コードを思い浮かぶ人もいるでしょうし、そうじゃない人もいるでしょう。では、すぐに求めているコードが思い浮かばない人たちはどのようにしてコーディングしていくのでしょうか。いろんな辞書的な本を職場に持ち込んで調べな 2019.01.14 2020.01.02VBAプログラミング
VBAExcelVBAを使いこなすにはもう一段上のレベルの知識が必要なようです 最近仕事の難易度が一気に上がってきた感じがします。このブログでは以前、ExcelVBAを使う仕事に就いたといった内容の記事を書いていました。それから数ヶ月が経ちますが、最初の頃にも「このレベルのシステムを前職が経理だった人間に作らせるのか・・・」(呆れ)といった感想が出てくるくらいの仕事をふられてい 2018.12.09 2019.04.06VBAプログラミング
VBA経理からSEになる前にコーディング面で勉強しておいて役立ったこと ここ最近の過去記事では以下のようなことを書いてきました。 ExcelVBAの凄さに気づいた そのためExcelVBAの勉強を始めて、それに乗じてAccessVBAの勉強も始めた 勉強した甲斐があってExcelVBAでシステムをつくる仕事に就けた以上が今までの簡単な流れになりまして、ExcelVBAを 2018.11.17 2020.01.02VBAプログラミング
VBA1年間ExcelVBAを勉強して驚いたのは処理の高速化の世界があるということ ExcelVBAやAccessVBAなどのプログラミングの勉強を始めてだいたい1年ぐらいが経ちましたが、その中で非常に驚いたことがあります。それは、プログラミングには「さらなる高速化の世界がある」ということです。このブログでは、1年程前からとあるきっかけによって、ExcelVBAによってつくられたマ 2018.08.29 2018.12.30VBAプログラミング
VBAExcelVBAの金種自動計算プログラムのコードを見て感じたこと ここ最近ずっと暑い日が続いていますが、以前に比べれば涼しくはなってきている気がします。最近は、『アプリ作成で学ぶExcelVBAプログラミングユーザーフォーム&コントロール』という本を読んでいました。仕事でExcelVBAを使ってツールやシステムをつくる機会があるわけではありませんし、ここまでExc 2018.08.15 2019.01.05VBAプログラミング
VBAAccessVBAエキスパートベーシックの受験と受けてみての感想 先日、AccessVBAエキスパートベーシックの試験を受けてきました。結果としては「合格」できたのですが、思っていたよりも全然難しくて、しっかり勉強してきて良かったと安堵しています。AccessVBAエキスパートという試験は、Accessにあるマクロ・VBA(Visual Basic for App 2018.07.26 2020.01.09VBAプログラミング